記事の詳細
アナタが子どもとのお出かけが辛いと思う原因は?

この記事の目次
子どもとのお出かけは楽しいこともあるけど、それだけじゃないこともあるんですよ…
お散歩程度なら良いけど、お買い物や、お呼ばれ、病院などなど。
友達のお家や実家、この許せる場所なら子供が何をしてもいいけど、物を壊したり、汚したり、うるさくしたりってなったらその場から逃げ出したくもなりますよね。
子供は「泣く・汚す・壊す」が当たり前
わかりきったことだけど、生まれてきてなんの知識もない子供は、やっていいこと悪いことは全く知りません。
ふと、そのことを忘れてイライラしちゃう時があるんですけどね…反省。
なので、泣く、汚す、壊すは最初だけはしょうが無いと思っておかないと。
泣いての感情表現しか出来ない子なら泣いて当たり前。
ただ、汚す、壊すといった環境は親であるママやパパなど、大人が連れて行ったり、ものを置いていたりしたのが原因ではないですか??
イライラの前に回避できることは回避して、子供はもちろん、ママもいつもニコニコでいる環境づくりをすればいいんです!
アナタが使いやすいと思っているマザーズバッグのカタチは?
お出かけが辛いと感じるのは子どもや環境ではなく、マザーズバッグによるものではないですか??
お出かけでの必需品がマザーズバッグですよね。そのマザーズバッグが使いづらいだけで、お出かけが何倍も嫌になります。
今使っているマザーズバッグ、本当に使いやすい?
おむつの交換台がないトイレでのオムツ替えや、ベビーカーを覗き込んだ時、子供を抱きかかえる時など、ショルダーバッグは私の行動を邪魔しました。
前にスライドしてきて行動を阻止します…
トートバッグは荷物が取り出しやすいけど、子供を抱っこしている時なんて、持ったりおろしたりがとにかく面倒。
お出かけは楽しいはずなのに、ついついタメ息が…なんてことも
その点、リュックは行動の邪魔をしない、背負ったまま行動ができる。スライドして子供に当たったりと危険なこともない。
さ、アナタならどのタイプのマザーズバッグを選びますか??
芸能人ママが使うリュックとしても知られているポーターリュック。
ポーターの中でも素材が軽く扱いやすいタンカーがママからの人気急上昇中だから、
いま、ポーター リュックがきになっていて買負うと思ってるなら、ならポーターのタンカーでサイドファスナーがあるのだと便利だよ!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。