記事の詳細
マザーズバッグなら絶対リュック!芸能人ママ愛用にも注目!!

芸能人ママにもリュックが浸透!?
私も2児の母になり、すっかり育児が定着してきた今日このごろ…
外はめっちゃ寒いし、室内も乾燥がひどくて加湿器への水補充回数がハンパない…
ごめんなさい!!!
話がそれてましたね(ΦωΦ)
芸能人ママもだいぶ増えてきて、やっぱりおしゃれだから参考にしたくなるじゃないですか。
そんな芸能人ママさんもマザーズバッグをトートタイプからリュックタイプにチェンジしてる方も多いみたいですよね。
見た目と機能的な謳い文句に騙された!!
マザーズバッグも数年前…私が1人目出産した頃はトートタイプが大流行で、どれにするかメチャクチャ迷ったな〜。
結局、好きなブランドのトートでショルダーにもなるマザーズバッグを購入!
決めてはなんか2WAYなら使えそうだし、ポケットもいっぱいあって「赤ちゃんの小物を分けて入れられますよ〜」って謳い文句に
のせられて購入。
結果、2wayはそれなりに使えたけど、片方の肩がメチャクチャ痛くなる…ポケットは出かける前にキレイに仕分けしていくけど、
出先ではどこに何を入れたか忘れて取り出すのに余計に時間がかかったり。
出かける前の準備段階ではルンルンだったのに、いざ物が必要な時にすぐ取り出せないから泣きそうになったよね(TдT)
やっぱりリュックじゃなきゃ辛い。
抱っこひもでのお出掛け。(病院)久々だからすっかり忘れてた…
使ったのがトート何だけど、特に取り出すものも多くないし、荷物も多くないからいいやって。
甘かった_| ̄|○ il||li
行きは送ってもらえたけど、帰りは旦那さんの仕事の都合上、歩きでかえる。
10キロ近くの娘を抱っこしながら大きいマザーズトートを肩にかけて歩いてたら、抱っこひもとも重なるからズルズル落ちてくる。
20〜30分歩くだけなのにメチャメチャ体力を使った。
リュックならそんなこと気にしないで両手を振って帰れたのにと後悔しっぱなしです。
その日一日の体力が奪われ、何もやる気が起きず。。。
意味もなくゴロゴロしたかったけど、炊事洗濯をやらなきゃだよね。
そう、リュックじゃなかったばっかりに家庭にも影響が出ちゃう!!
だからマザーズバッグはリュックじゃなきゃだね!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。