記事の詳細
マザーズバッグ選びで必要なのは斜めがけ!?

◯子供との外出は疲れる…快適にするには?
<<芸能人愛用モデルマザーズバッグ>>
出産前には気づかなかったけど、オムツを変えられる場所とか少なすぎwwwとか荷物が多いことプラス何かにつけてイライラしちゃうことも…
外出先や外出時間にもよりますが、自分の荷物に加えて、おむつにおしりふき、タオルやミルク、着替えなどなど、必要なものから念のためのものも加えたら旅行のような大荷物になるんですよ〜。
●どんなものマザーズバッグを選ぶかが重要!
元々持っているバッグでも自分が使いやすいと思うなら、それもマザーズバッグとして使ってもオッケー!でもそのバッグは斜めがけできますか?あなたのイライラが募る原因かも…
斜めがけだけじゃなくリュックでもいいですが、両手が空くタイプかが、大事なポイント!
他には、おしゃれなマザーズバッグがたくさん販売されていますが、まず大荷物のことを考えると、マザーズバッグ自体が軽い必要があり、たくさん荷物が入るものがおすすめ。
機能的なバッグも増えていますが、どこになにが入っているかすぐわかるような収納ポケットがたくさんあるものがいいですよ。
バッグの中がごちゃごちゃで、取り出すのに時間がかかれば、赤ちゃんの機嫌も悪くなりギャン泣きに。。。
◯マザーズバッグの選び方はメリットで選ぶ!
斜めがけのバッグか、トートバッグかどちらを選ぼうか迷うママも多いですが、両手が空くということが最大のメリットなんです。
やはり赤ちゃんが危険にさらされないようにするのがママの大切な役目ですから、両手が自由というのは利点です。
でも、斜めがけとトートタイプどちらも必要と思うときもあるんです。詳しく書くと長くなるので特に書きませんが、2WAYタイプのマザーズバッグがあるので、このタイプを買えば間違いなし!
両手が空くのが必要だけど、お出かけの場所や時間が変われば、荷物を置く持つも変わってくるので、何通りにも使えるマザーズバッグがは赤ちゃんと行動するママになくてはならないもの!
一度自分が持っているバッグで試してみて、使い勝手が悪いな〜とかここがこうだったらな〜って感じてから買いに行くとちゃんと使えるマザーズバッグが選べるよ!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。