記事の詳細
マザーズリュックをポーターってだけで選んじゃダメ!?

ダメじゃないです。
マザーズバッグはリュックを選ぶのが正解!
と言っても、実際使ってみないとわからないことだし、ライフスタイルでもリュックが合わないというママもいると思います。
なので、私がマザーズバッグを使っての感想をカキカキしたいと思います。
ポーターリュックは軽っ!!!
そう、マザーズバッグの中身は基本荷物がいっぱい。
中身だけでも十分な重さがあるのに、バッグ自体が重かったらつらすぎる。。。
それに子供を抱っこしたら?毎日おもりを付けてあついてるのと一緒でメチャメチャ体が鍛えられます(*_*;
それをよしとするならココでブログを読むことをやめるのをおすすめしますね。
ということで、軽いバッグにするのがまずはマザーズバッグを選ぶときの鉄則!
素材に注目!
独身時代や子供がいない時期はバッグをきれいに使うのが当たり前でしたよね。
それは、使う場所や置く場所はちゃんと考えて行動ができるし、汚れる場所になんて自ら行くことはなかったはず。
でもそれができなくなることも…
子供は予想外の行動。汚い場所なんてお構いなし…それに、うんちやおしっこをしたらトイレでオムツ替えもするでしょ。
おむつ代がないときなんて悲惨だよね、荷物置き場にも困るから置き場所に困らないリュックにするのがめちゃくちゃいい。
だからといって置かなきゃいけない切羽詰ったときに、汚れても手入れが楽な素材がナイロンってわけ。
洗ってダメって書いてあっても私はなんでも洗っちゃう人だから基本洗える素材を選ぶの。
だからポーターのリュックでナイロン素材が良い!!っとこと。
言いたかったのがそれだけです。
SPONSORED LINK
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。