記事の詳細
リュックじゃないママは大変…リュックを買うならコレ!

リュックじゃないママは育児で無駄に疲れている可能性が…
マザーズバッグにリュックは使ってますか?
マザーズバッグを子供が生まれる前に、有名ブランドで買ってワクワク・ルンルンで使っていた私。
形は、トートとショルダーになる2wayタイプのもので、オムツ替えシートが付いててラッキーと思い使う事数ヶ月。
邪魔だ・・・
なんで邪魔に思うんだろう??って考えたときに、バッグが必ず体の横にあることに気づいたんです。
『遅いだろー』っと突っ込まれそうなところはスルーしておきますが、本当にこれが邪魔だったんです。
抱っこ紐を使ってお出かけするときにショルダーは体が紐に巻かれるので、使わず、トートは片方の肩に重さがかかり、抱っこをしているカラダには負担が大きい。
子供がベビーカーに乗ってくれれば荷物もベビーカーに乗せられるからいいのに、うちの息子ベビーカー嫌いwww
ナンテコッタ…
ベビーカー買ってもほとんど使わなかったよ。
ママは抱っこして移動の毎日。
息子が歩くようになって手をつないで歩く補助をしたり、歩きがしっかりしてきたら遊具で遊ぶ時は一緒に遊んで補助。
そんな時、体の横にあるバッグが無理ーッっということでリュックになりました!
歩く前まではリュックじゃなくてもなんとか耐えられるかもって感じですが、リュックだったらこんな苦労することなかったんだおうな〜って振り返ると思う。
今はリュックで快適です!
子供が抱っこを要求してきても、手をつないで右左動き回っても、公園のお水を飲ませるときに抱えるのもリュックなら気にしないでラクラクできちゃう!
リュックのマザーズバッグを出しているブランドは少ないでど、マザーズバッグブランドにこだわらなくて平気!
むしろ今は、アウトドアブランドやスポーツブランドのリュックがママには人気なの。
ママにオススメのリュックは
どれもパパ・ママ兼用で使えるブランドだから、パパが荷物を持つとき抵抗がないよ!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。