記事の詳細
人気のママバッグ。選ぶならどっちのポーターリュック!?

ママバッグに人気のポーターリュック。アナタならどっちの形?
1つ目!
こっちがポケットが外側に二つで、サイドのファスナーからメイン収納部へ荷物の出し入れが可能だからいちいちリュックを下ろさなくても荷物が取り出せるよ!
中にもファスナーポケットがあるの。ここには細かいものであまり使わないものを入れておくのに便利だよね!
大きさは、A4ファイルも入る大きさで、子供の荷物を多く入れてもかさばらないよ!
ポーターのバッグにはいろいろな形がありますが、今ママバッグで選ばれてるのがリュックタイプのバッグ。
もともとママバッグじゃないものの、軽さや使いやすさ、ファッションを選ばないところから、ママの支持が高くなり人気のママバッグになったんです。
人気のポーターリュックですが、リュックで悩ましいのがデザイン。
ポケットの数とか形ですね。
子供が小さいと子供に使うものも小さく、数が多いから細かく分けれるようにポケットが多いものを選ぶママもいます。
また、あまりにも細かく分けてもどこに何を入れたか覚えていないからざっくり分けられればいいというママも。
二つのタイプのポーターリュックをチョイスしました!
すでに1つ目は紹介してるけど、どちらもママからの支持が高いリュックです。
2つ目!
こっちはメイン収納部分はジップ開閉になってるからシンプルな作りで、使い勝手慣れたものでしょう。
内側には小分けに便利なベルクロ留めポケットがありフロントポッケは日常の小物入れに最適で、サブ収納部の内側にはクリアポケットも付いています。
見た目はシンプルだけど、ちょっとした気遣いが嬉しいバッグ。
ざっくり荷物を分けたいママにも、細かく分けたいママにも使えるリュック!
さて、あなたはどちらのポーターにするか決まりましたか?
どっちを選んでも、ファッション性が高いおしゃれなママって思われること間違いなし!?
ちなみに、私は1つ目派♪
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。