記事の詳細
子育てママに人気のリュック!レディースのプチプラブランドで展開中!

マザーズバックにはいろんなものがありますよね。
某育児雑誌が展開するマザーズバッグもとっても可愛いのですが… 便利さを考えると断然!!リュックをおすすめします!
出産してからお出かけとなると… 荷物が膨大になります。
自分の荷物+赤ちゃんの荷物(オムツ、ミルク、水筒、着替え…etc.) もちろん赤ちゃんも!
なので結構重たいです。
よくあるマザーズバッグですが、ポケットが多いし普段遣いもしやすい、かわいいデザイン。
レディースという感じでパパに持ってもらうにはキュート過ぎます。
肩掛けだったり、2WAYとかうたっていますが、案外リュック型は少ないもの。
私自身妊娠前からリュックをよく使っていたのですが、 レディースのリュックはコンパクトな物が多く、赤ちゃんの荷物を入れるには容量が足りない。。
丁度帰省の時期だったので、リュック探しに街へ繰り出しまし、大容量である(丈夫であろう)ブランド物を探しました。
大容量となると、登山用のザックやバックパックばかりになります。
丈夫さを考えると断然いいのですが、普段遣いしにくいデザインや素材だし あと値段が高い!(笑)
そこで気になってたanelloを手にとったのです。
人気になるのには、頷ける理由があった。
そこそこの知名度があるブランドなのにプチプラでかわいいリュック!
特徴は口金バック。鞄の口がガバっとあくので、物の出し入れがしやすいです。
デザインも可愛く、サイズ展開、カラーバリエーション、素材も多様でオススメです!
基本レディースなのですが、可愛すぎもなく、カラーや素材によってはパパが背負っていても全く違和感なし。
サイズも色々あると書きましたが、マザーズバッグには大きいサイズがいいですよ!
抱っこひもで赤ちゃんを前に抱っこして、背中にリュックを背負うので、両手があきます。
リュックにすると物を取り出す時、いちいちリュックを下ろして…となることがおおいですが、
anelloの大きいリュックは背中側にチャックがついており、リュックを下ろさなくてもモノが取れるので楽チン!
このチャックがあるだけでリュックの価値が変わります(笑)
ポケットも多く、サイドポケットにはハンカチティッシュや、赤ちゃんのマグ等も入れられます!
デザインよし値段よしのブランドanello使ってみてはいかがですか?
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。