記事の詳細
軽量も大事、でも本当に使えるマザーズバッグリュックはどれ?

この記事の目次
◯アナタは本当に使えるマザーズバッグを知ってる?
子供用品を収納するのに便利なのがマザーズバッグの魅力ですが、赤ちゃんを抱っこしたり・上の子と遊んだりする際にはショルダーや手提げタイプだと両手が自由に使えないし重い。。。
だから実際マザーズバッグを使っているママさんたちが口をそろえてイイと言うのはリュックタイプのマザーズバッグ!
●なぜリュックタイプのマザーズバッグがイイの?
荷物が重くても背負うことで軽量化されるし両手が自由に使えるからです。
リュックタイプを選ぶとき、お尻拭きシートや哺乳瓶などの重たいベビー用品を入れても負担とならないバッグ自体が軽量タイプを選ぶのもポイントです。
人気のリュックタイプのマザーズバッグはリュックとしてだけの機能ではなく、手持ち・ショルダーなど用途に合わせてフォルムが変えられる高機能のマザーズバッグなので、公園・お買い物にも気軽に背負うことができます。
◯リュックは荷物の織り出しが大変だと思ってない?
思い出してください。バッグの中身を取り出すとき、必ず目視して取り出してますか?
私も考えた時に、バッグの中身は触ればわかるし、入れるときに大体の場所を覚えているので、見ないでバッグに手を入れれば取り出せます。
なので、リュックでもショルダーでも取り出すのは中が見れるか見れないかではないはず。
●安全対策はしっかり!取り出しにくいを解消!
リュックタイプのマザーズバッグはその点も考えられていて、貴重品を背中側のポケットに。リュック本体の中身の取り出しはサイドからと、背負ったまま取り出せる作りになっているんです。
軽量化はもちろんですが、背負ったまま使えなくてはマザーズバッグをリュックにする意味がない!
口コミでも評価が高いので、リュックのマザーズバッグを探しているのであれば、コレがオススメ!
リュックのまとめサイト作りました
リュックの情報が溜まってきたので、別サイトにまとめました。ぜひ参考にしてください!
リュックの情報まとめサイト
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。